ちょっと時間ができたので久しぶりにIOPに足を運んでみました。夕方に間に合うために1時間集合時間を早めて頂き、サーフタイムも確保しながらガッツリさかなやさんに頼んでマンツーで2本潜って参りました。当初1本予定だったけどや続きを読む “2023.03.17 IOP”
タグアーカイブ:iop
2023.02.06 IOP
さて本日はIOPです。今回もさかなや潜水さんにお世話になり、前回は全く見えなかったアゴアマダイのリベンジにきました。さて!見えるのか! 透明度:20〜30m 水温:15〜16℃ 気温:7℃ 北東風で若干荒れ気味ですが潜水続きを読む “2023.02.06 IOP”
2023.01.04 IOP
年が明けてもさかなや潜水にお世話になってIOPに潜ります。葉山に次いで最近潜ってるIOPです。ハナダイとかの深場ネタを狙うならやっぱりIOPなんですよね。今回も色々で出物でございました。減圧が出ない体と鰓が欲しい 透明度続きを読む “2023.01.04 IOP”
2022.12.28 IOP
来ましたIOP、今年はえげつねぇヤツは結局出なかったな〜〜と行きの車で話してたら、、出ました、えげつねぇやつ。お前、、、今年も出るんか、、そのうち毎年出たりするんやないやろうな。というわけで本日もさかなや潜水にお世話にな続きを読む “2022.12.28 IOP”
2022.11.06 IOP
11月の潜り始めはIOPで!サンゴアマダイspが見たいということでやってきました。なんやそいつ初めて聞いたぞ 透明度:12~30m 水温:19~23℃ 気温:18℃ さて本日も恒例いなり寿司です。本日もさかなや潜水にお世続きを読む “2022.11.06 IOP”
2022.08.18 IOP
きましたIOP!2日前に見たボロカサゴygや、いると噂のオビトウカイ制御が魅力的すぎ、当初の予定を変更し、上級者の友人二人とIOPへ。急遽さかなや潜水さんにお願いして2ビーチ潜って参りました。ビーチでこれが見れるってなん続きを読む “2022.08.18 IOP”
2022.08.16 IOP
大瀬崎でシキシマを撮れなかった…その悔しさを胸にきました。IOP。今回もさかなや潜水サービスにお願いして2ビーチ。果たして何が見れるのか…! 透明度:5~20m 水温:15~22℃ 気温:33℃ 本日も14㍑タンクを背負続きを読む “2022.08.16 IOP”
2022.07.23 IOPセルフ
セルフでどこに行こうか、、、と決めていたのですがポイントは決めてなかったので海況を見て2日前に決定!デイゴハナダイを狙いたくIOPに行って参りました〜〜14リットルタンクを背負って遠征1本と近場1本! 透明度:8〜30m続きを読む “2022.07.23 IOPセルフ”
2022.07.09 IOP
IOPに来たよ!キビレヘビギンポの婚姻色が見たい!という友人がいたので一緒にさかな屋さんにて浅場をメインに添えて潜って参りました!キビレヘビギンポ、意外といないお魚。東伊豆ではIOPくらいでしかあんまり見ないヤツ。伊豆大続きを読む “2022.07.09 IOP”
2022.06.20 IOP
月曜日ですが会社が創立記念日でなんと午後休!ラッキー潜りに行こ〜ということで早朝車を飛ばしてIOPでリモートワークののち、さかなや潜水さんにお願いして午後から2本ガッツリ潜って参りました! 透明度:12〜30m 水温:1続きを読む “2022.06.20 IOP”