2023.04.29 葉山磯遊び

さて今回はダイビングではないですが磯遊びです!湘南エリアは実は割と開けた海でございます。海況次第では太平洋からの風と潮流をモロに受けることがあります。専門ではないですが、海の表面は風の影響も強く受けるのか、太平洋の彼方か続きを読む “2023.04.29 葉山磯遊び”

2023.04.24 葉山

さて連日の葉山でございます。今回はダンゴ遠征ではなくしっかりいつもの三ヶ下!ちょっと荒れやすいけどウミウシも豊富かつ歩かなくてもいいという良きビーチでございます。今回は夫婦二人で調査ダイブ。三ヶ下のポテンシャルの発掘を二続きを読む “2023.04.24 葉山”

2023.04.23 葉山

さて連日の葉山でございます。ありがたいことだ、、、。ダンゴウオのリクエストを頂き、探すぜダンゴウオダイブでございます。ダンゴウオが見えないことに定評のあるDsあらいぐまでございますが結果はいかに…! 透明度:8〜10m 続きを読む “2023.04.23 葉山”

2023.04.22 葉山

葉山です!またしても。今回は出産という一大大仕事を終えた妻と2人で葉山で復帰戦です!出産後のダイビングについてはのちのち更新予定のブログ、「帝王切開とダイビング」にて!さて復帰戦は寒空の下になりました。もうちっと暖かくて続きを読む “2023.04.22 葉山”

2023.04.18 大瀬崎

このハナダイは必ず見なければいけない、ということで万全を期してココモ大瀬崎でまいさんにガイドをお願いして1本サクッと潜ってまいりました!ちなみにダイビング前は山梨の富士湧水の里水族館に!ブログは(たぶん)後ほど更新するか続きを読む “2023.04.18 大瀬崎”

2023.04.20 葉山

葉山の透明度が!!!かいふくしました!!!うれしい!海が青いだけでも幸せです。ダイビングってこういつことを言ったんですね。知らなかった。本日はお初の方が来てくれました。ありがたやありがたや 透明度:8m 水温:17℃ 気続きを読む “2023.04.20 葉山”

2023.04.09 葉山

さてニゴニゴの葉山です!だがしかし駄菓子!ウミウシはいるのでダイビングするには何の問題もありません。あ、ありません、、あわよくば青い海がいいなぁ、、せめて5mの透明度を所望する。と言うことで葉山です 透明度:1m 水温:続きを読む “2023.04.09 葉山”

2023.04.01 葉山

さて葉山です。葉山も少しずつ潜り込んできたのでウミウシ感覚も大分掴めてきたぞ、、と思ったところにスーパー春濁りです!もう!めっちゃ!春濁りです!まぁそれだけ栄養豊富と言うことでウミウシ的にはありがたいんですけどね、完全に続きを読む “2023.04.01 葉山”