2022.1.2 沖縄本島

新年初潜り!@ゴリチョ!このあと全て機材盗まれたんだよな……あらいは早々に一眼が水没したのて( ・ิω・ิ)の写真のみ。ツラミ

透明度:15m

水温:22℃

気温:20℃くらい

ミドリリュウグウウミウシ

まずは鉄塔に向かうまでの出物のミドリリュウグウウミウシ!沖縄では結構多いやつのきがする。口の前のミニョンってやつが感情出してそう

ホシゾラウミウシ

フジナミウミウシと並んでゴリチョによくいるウミウシシリーズ。ホシゾラウミウシ!これ見てホシゾラだーーって言った人センスある

イロブダイyg

( ・ิω・ิ)がリングライトで追っかけながら撮ってました。イロブダイyg。ストロボと違った綺麗な色味がでるのでリングライトもいーなー。逃げるけど

シモフリカメサンウミウシ

亀さん。外洋にいるイメージだったけどゴリチョの湾内の奥の方にぴとってしてました。ぴとっ

クロゴマフジタウミウシ

よくいるやーつ?ゴリチョの鉄塔のフサフサの白いフサコケムシについておりました。フジタ系はやはりかわいい!!

このあとゴリチョに機材を置き忘れて盗られてしまったのでありました………ゴリチョでは盗難にお気をつけを……

ハナフエダイ

まだ置き忘れに気づいていな頃の晩ごはん……ハナフエダイのバター焼き、めちゃくちゃ美味しかったです。
ちなみにこいつ。100m以深の超深場の魚です。いつかダイビングでみたいなーーなんて言ってました

食べに行ったのはみやぎやさん。安くて美味い沖縄料理でした!!

ウウッ…機材……一眼……

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。