モアルボアル2日目!また海外行きたいなぁ………パープルビューティーの群れが綺麗すぎまたし。最初はペスカトーレ島まで遠征!
透明度:15~20m
水温:27℃
気温:25℃

モアルボアル2日目!朝一はモアルボアルの少し沖に浮かぶ島、ペスカトーレ島にぷち遠征です!ハナダイ達が綺麗すぎた…そしてTGが若干曇っているぞ…?ハナダイの種類も多くてめちゃくちゃ綺麗

綺麗だったなー…今思えばこれは何ハナダイだったんだろう

アオウミガメがサンゴの上で寝てました。多分寝てる…?ここがお家なんですの主張が強い

あとはモアルボアルに潜って再びダイビング。アンナウミウシ発見

これは…何ウミウシなのか。メレンゲウミウシ属の何かっぽいけど……特徴が完全一致する子がいなくて未だ調査中

バブルコーラルシュリンプも結構いっぱいいました。

光る貝だーー光ってるーーと無駄にテンションを上げてしまったウコンハネガイ。光ります。ぴかぴか

シラナミイロウミウシ!日本では八丈島で一回見たきりのウミウシ。点が入るパターンと入らないパターンがいてこっちは入らないパターン

ショップ直結のポイントでもパープルビューティーの群れ。サンゴ礁も光もあってめちゃくちゃ綺麗だった

みんな大好きカクレクマノミとか

ニチリンダテハゼとかいたよ!これ以来一回もみてない…さみしい…

これが2人での最初にしてこれまで唯一の海外遠征でした~~
まだ写真も下手だし、ふたりとも100本前後でスキルもまだ今一歩って感じだったけどめちゃくちゃ楽しかったな……早く海外遠征行けますように。
個人的にはバリのノーブルバリさんでタイガーバタフライ(ウミウシ)が見たい。