2021.01.01 伊東

初潜り!初潜りは葉山のはずでしたがクローズにつき挫折。伊東にて初潜りです

透明度:10~15m

水温:16.5℃

気温: 10℃

キンギョハナダイ

猛烈な風が吹き荒れますが西風なので問題なし。ビッグポイント白根南に行きます。キンギョハナダイは相変わらず

透明度は悪くなし

悪くない冬らしい透明度です

ぴかちゅー

ぴかちゅーことウデフリツノザヤウミウシ。探せばどこでもいるような気がするピカチューです。フサコケムシをもぐもぐしてます

ミナミニシキウミウシ…?

上?半身の紫線が途切れるとミナミニシキウミウシだったかな…記憶があいまいです

テントウウミウシ

テントウムシ…なのか…?

スカシハナガサウミウシ

今回のレアウミウシ!スカシハナガサウミウシです。ウミトサカの近くにいることが多いので探してみて下さい

イソギンチャク畑

イソギンチャク畑で減圧停止(←)これにて伊東終了です。ウミウシシーズンはもう少し先かな…?マンボウが見たい。マンボウ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。