7月最終日は大瀬崎でした〜〜実は真夏の大瀬崎に潜るのは多分初めて。いっつも冬だったからな〜。海水浴場になっていて湾内が海水浴客でいっぱいになってることなど全く知りませんでした。めっちゃ人いた。湾内めんどくさいなということ続きを読む “2022.07.31 大瀬崎”
カテゴリーアーカイブ: 07
2022.07.23 IOPセルフ
セルフでどこに行こうか、、、と決めていたのですがポイントは決めてなかったので海況を見て2日前に決定!デイゴハナダイを狙いたくIOPに行って参りました〜〜14リットルタンクを背負って遠征1本と近場1本! 透明度:8〜30m続きを読む “2022.07.23 IOPセルフ”
2022.07.18 柏島
柏島も3日目!最終日になってしまいました、、サミシイ。もう少し近かったらもっとくるのですけれどもねーー。本当に見たことないマクロがわんさか湧いてくるので素晴らしい海ですね。SEAZOOさんにお世話になった3日間でした!最続きを読む “2022.07.18 柏島”
2022.07.17 柏島
柏島2日目でございます!2日目も運よく雨にも降られずガッツリ潜って参りました!昨日でやっと目が慣れてきたのか生き物の認識率がかなり上がってきました。…もしくは昨日の1本目が深いが故に暗かっただけなのか??本日もSEAZO続きを読む “2022.07.17 柏島”
2022.07.16 柏島
三連休です!!海の日です!!ということで、この三連休は金曜と火曜をリモートにし早朝移動でダイビング時間を確保。マクロダイバーの友人3人と一緒に3日間丸々潜ってきました@柏島!東日本と九州・沖縄で豪雨予報だったけれども奇跡続きを読む “2022.07.16 柏島”
2022.07.03 八丈島セルフ
八丈島も最終日です!さいしゅうび、、、?そうスーパー弾丸八丈島でございます。金曜夜に出発して日曜夜に帰ってくる滞在約24時間の弾丸旅!予定では6本潜る予定だったのですが体力的に5本が限界でした。ふらっと土日で週末に行ける続きを読む “2022.07.03 八丈島セルフ”
2022.07.02 八丈島セルフ(後半)
ナズマドから移動して、ダイビング後半開始です!島でのセルフダイビングは1本ごとにポイント移動もできるので楽しさ倍増です。沖縄でセルフダイビングしているような錯覚に陥りますね。後半は一般には台風避けくらいに思われている港内続きを読む “2022.07.02 八丈島セルフ(後半)”
2022.07.02 八丈島セルフ(前半)
来ました。八丈島!!今回はレグルスでタンクを借りてガッツリ4本セルフダイビングでございます。なんと今回コソっと聞いてみたらナズマドも分かる範囲であればセルフOKとのことだったので午前中はナズマド潜って参りました!さすが伊続きを読む “2022.07.02 八丈島セルフ(前半)”
2022.07.09 IOP
IOPに来たよ!キビレヘビギンポの婚姻色が見たい!という友人がいたので一緒にさかな屋さんにて浅場をメインに添えて潜って参りました!キビレヘビギンポ、意外といないお魚。東伊豆ではIOPくらいでしかあんまり見ないヤツ。伊豆大続きを読む “2022.07.09 IOP”
2021.07.12 八丈島
伸ばし伸ばしになっていた八丈島最終日!最終日といっても無理矢理潜る一本です。9:55の船なので9:00までのエギジットは必須!底土でソコドウミコチョウをちゃんと撮るためだけに潜ります もうこれも半年も前か…………!(現続きを読む “2021.07.12 八丈島”