2020.11.15 沖縄本島

来ましたフラッと沖縄。Gotoさまさまです。ライセンス取り立ての幼馴染を連れて沖縄ダイビング。意外と本島付近も悪くない…?

透明度:12~18m
水温 :25.5℃
気温 :24℃

ソフトコーラル

一本目は港のすぐ近く。ソフトコーラルが綺麗なポイント。サンゴ礁を見飽きてたところだったので意外と嬉しいソフトコーラル。伊豆にはこのタイプない…と思う

カクレクマノミ

ザ・オキナワみたいなイメージがあるカクレクマノミ。確かにこの色は綺麗な気がする。久しぶりにクマノミにピントを当てた気が

サンゴ

もふつとしたサンゴ。名前は…忘れました。サンゴの名前とかも詳しくなりたい

サンゴ礁

2.3本目はよく見るサンゴ礁。見飽きたといってもサンゴ礁。綺麗さは変わりません

オビテンスモドキ(幼)

魚も撮り始めようと若干決意。オビテンスモドキの幼魚を発見。すぐ砂に潜ってしまうのだとか

クロスジリュウグウウミウシ

でん!!クロスジリュウグウウミウシを発見。地味にお初にお目にかかります。クロスジウミウシとカラーリングがほぼ一緒。かわいい

砂地

綺麗な砂地が続きます。砂紋が見えるのはよい!!綺麗な砂紋と白砂浜は何度見ても綺麗

ゾウゲイロウミウシ

ゾウゲイロも久しぶりに見た気がする

ウミウシカクレエビ

なにげにお初…?ウミウシカクレエビ!ナマコについていました。ウミウシについてくれたらいいのに

ぶじ!潜水!

幼馴染も問題なく潜れておりました

あらこや

ダイビング後の飲みはアラコヤで。何食ってもうまいのでオススメです

ふらっときてふらっと帰れる沖縄でした!!温かいの嬉しい。次は屋久島か葉山!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。