本日も本日とて葉山にて講習!今回はまゆも一緒にレスキュー講習です。前回と違い晴天!!ダイビング日和です!

晴天です!!!気温も汗がじわっとくる程度。海に入るには適温といっても過言ではない温度。新逗子駅からいつの間にか改名していた逗子・葉山駅からダイビングサービスに向かいます

今回は午前中はオープンウォーター講習サポート。午後はレスキュー講習サポートです。これから色んな海を楽しんで行って欲しいなぁと思いながら準備を終わらせて海へ!

機材を装着してすぐに、講習性が見つけたアオウミウシ!ウミウシ図鑑の表紙にもなるザ・ ウミウシ。これから大量のウミウシを見て好きになってくれると嬉しいです。(参照: まゆうみうし図鑑)

この時期になるとボコボコと生えてくるこの海藻。上から見るとなんとなーく花びらみたいに見えるので好きです。中探すと色々小物がついているんだろうなーーと思いながら探すのは自重

午後からは潜り慣れた2人とレスキュー講習。頑張って溺れている人の真似をします。たまにほんとに水が入ってくるのでつらい………写真は意識のない人役のまゆさん

講習の隙間にちょくちょく写真!あんまり時間はなかったのでキヌバリとアカクラゲだけ。次はファンでゆっくりウミウシ探しもしたいなぁ…と欲が出ていました

オープンウォーター講習では引き潮だった海もレスキュー講習2本目ではもう満ち満ちに!らいは2本目は仕事があったので悔しくも参戦できず…
ダイブマスター講習といえでもやはり楽しい海でした!やっぱり好きだなぁ…と実感。近いしすぐこれるので、やはりホームの海です!早く地形完璧に覚えねば……。明日はファンダイブで大瀬崎!!いい海を祈ります!