石垣島に来ました。着たのですが…年に一度あるかないかの超暴風。初日は潜れず2日目はなんとか潜れたのですが行きたいポイントに行けず…モエギ見たかったなぁ… 透明度:20~30m 気温:13℃ 水温:22℃ ちなみに…潜れな続きを読む “2022.12.18 石垣島”
タグアーカイブ:12月
2021.12.27 大瀬崎ウミウシ
はじめていってきました!!大瀬崎のウミウシショップちびすけ!凄かった…大瀬のどこにそんなウミウシおんねんって感じですごかった…写真をじっくり撮れて満足の大瀬崎ウミウシでした! 今回はひたすらウミウシなので見たウミウシ達の続きを読む “2021.12.27 大瀬崎ウミウシ”
2021.12.29 IOP
さてさかなやさんです。アベイエンゼル!!とんでもねぇやつ、とのことです。IOPの透明度も良くなりブリマチシーズン到来です。とおいーーーー!!水面移動頑張ります 透明度:15~25m 水温:15~16℃ 気温:7℃ ブリマ続きを読む “2021.12.29 IOP”
2021.12.31 IOP
2021年潜り納め!!IOP に行ってきました。葉山は今年もクローズしたからな!残心を払うためにイトヒキハナダイygを撮りにさかなや潜水さんにお邪魔しにいきます 透明度:15~25m 水温:16℃ 気温:7℃ 一本目は他続きを読む “2021.12.31 IOP”
2021.12.26 IOP
IOPにやってきました。獅子浜予定が海況見に行くものの芳しく無くざせつ!一気に東伊豆まで移動してセルフでIOPです 透明度:15~20m 水温:17℃ 気温:7℃ 一本目は足を伸ばして3の根まで遠征です。とおいーー!一瞬続きを読む “2021.12.26 IOP”
2021.12.19 伊豆大島
ホントは茨城のウミウシ予定だったのですが………まさかの船故障と部品がないことからイベントがなくなり…ということで近場?で伊豆大島に弾丸旅行!陸が寒いなぁ 透明度:10~15m 水温:16~17℃ 気温:6~8℃ 本日は熱続きを読む “2021.12.19 伊豆大島 ”
2021.12.18 城ヶ島
600本記念!!祝!! ということで城ヶ島でウミウシダイビング。うねりが…うねりがつよい……ウネリ トテモ ツヨイ トテモツヨイ中ですが頑張って2本潜ってきました!ウネリウミウシなのにしっかり楽しいのすごい まずは岩骨は続きを読む “2021.12.18 城ヶ島”
2021.12.12 大瀬崎
本日は大瀬崎でした~~~なんだかんだで3日連続ダイビング!狙った獲物はことごとく外しておりました……大瀬崎のガイドは未だに苦手かもしれない…どっかでプロに頼むしかないのか 透明度:10~15m 水温:19℃ 気温:15℃続きを読む “2021.12.12 大瀬崎”
2021.12.11 IOP
行ってまいりました。魅惑のフカミを見にさかなや潜水サービスに。日本国内で今見れるのはここしかかいんじゃないか…?色が美しすぎました。うつくしい…… 透明度:15~25m 水温:17~19℃ 気温:12℃くらい さて初っ端続きを読む “2021.12.11 IOP”
2021.12.10 葉山
さらっと、ふらっと。葉山です。朝一ハウジング検査も兼ねて葉山に行って参りました。今回は普通種だけでした~ にしても一回一眼にしてからTGにすると難しさが際立つな… 透明度:10~12m 水温:19℃ 気温:10℃ アオと続きを読む “2021.12.10 葉山”