さて宮古島も最終日になってしまいました…早かった…。女王の部屋→通り池→クリスタルパークと最終日も3本ガッツリ潜って参りました!マクロと共に地形も楽しめる宮古島、、やはり良いですね。最終日はオーナーの松浦さんにガイドして続きを読む “2022.11.21 宮古島”
タグアーカイブ:11月
2022.11.20 宮古島
宮古島も二日目でございます!!学会があり1日目に来れなかった友人も合流。4人揃ってダイビング! 透明度:25m~ 水温:26℃ 気温:25℃ 2日目も快晴です!まぁちょっと雲があるけど気分的には快晴です。晴れと思えば晴れ続きを読む “2022.11.20 宮古島”
2022.11.19 宮古島
さて今回はしっかり海ブログです。ウミウシとかサカナとか出てきます。ピカチュウジェットは出ません。今回の旅はウミウシよりもヤドカリ&魚中心ということで、沖縄本島からのドルフィンキックからの紹介でエミナマリンさんにお続きを読む “2022.11.19 宮古島”
2022.11.06 IOP
11月の潜り始めはIOPで!サンゴアマダイspが見たいということでやってきました。なんやそいつ初めて聞いたぞ 透明度:12~30m 水温:19~23℃ 気温:18℃ さて本日も恒例いなり寿司です。本日もさかなや潜水にお世続きを読む “2022.11.06 IOP”
2021.11.22 京都水族館
前日に引き続き、水族館!前から来たいと思っていましたが、ついに来れました!! エビとカニの水族館が予想外楽しかったせいか、有名で大きい京都水族館のハードル上がりまくり!その結果――、京都水族館、リピなし🥲 京都水族館の目続きを読む “2021.11.22 京都水族館”
2021.11.23 九鬼
九鬼です!帰省帰りに寄ってきました。このために車で帰省したといっても過言ではない…。mtkさんにウミウシでお世話になってきました!いやーウミウシだったなーウミウシ 透明度:12~15m 水温:21℃ 気温:15℃ mtk続きを読む “2021.11.23 九鬼”
2021.11.21 串本
串本!帰省ついでにいくのが鉄板となりそう…和歌山やったらやはり串本が好きかもな~ショップの人も関西弁でおちつくし 透明度:12m 水温:21℃ 気温:18℃ 今回の串本は両親つれてのガイドのためワイド目で!イッテンフエダ続きを読む “2021.11.21 串本”
2021.11.26-27 八丈島
行ってきました冬の八丈島!!この時期からはウミウシまみれになる八丈島。いついってもウミウシまみれか………?今回もしっかりじっくりウミウシしてきました 途中から生き物探しが楽しくなってしまいガイドばっかで意外と写真がなかっ続きを読む “2021.11.26-27 八丈島”
2021.11.20 平沢
京都への旅、はじまりはじまり。東京→京都と長い旅へと出ます。車で。せっかくなのでただいくのもアレなので…潜ってきました!爆速1本平沢!( ・ิω・ิ)の一眼も初卸です 透明度:8m 水温:20℃ 気温:13℃ ( ・ิω続きを読む “2021.11.20 平沢”
2021.11.14 城ヶ島
くるまを…………やってしまった………川奈でハゼ狙いの予定が車を戻すため逗子にすごすごと帰り城ヶ島へ。川奈はいい風やったのになぁぁぁうねりうねり 透明度:5~8m 水温:20℃ 気温:15℃ 城ヶ島は焼き芋ぱーてーしてまし続きを読む “2021.11.14 城ヶ島”