2023.01.29 大瀬崎

ホントは三宅島に行く予定だったんですけどね、、、風はいけそうだったのですがウネリが不安で諦めました。後から見たら結局潜れたというヤツ。潜れない覚悟で東海汽船乗れば良かったなぁ、、、ということで大瀬崎です 透明度:15〜2続きを読む “2023.01.29 大瀬崎”

2022.12.11 大瀬崎セルフ

2週間のダイビング休養を経てダイビング沼に帰ってきました。2週間潜らなかったのはCOVID発生直後ぶりな気がするぞ…?意外と潜らなくてもダイバー生きていけるんだな。南方のダイビングもいいけどやっぱり伊豆は気軽に潜れるので続きを読む “2022.12.11 大瀬崎セルフ”

2022.11.13 大瀬崎セルフ

なんとか水温が下がり切る前にこれました。オオセ!!せっかく大瀬にアケボノが出ているなら撮らないという選択肢はないでしょう。前回は先端の激流に心を折られたので今回こそリベンジです。リベンジ!!。今回はハゼが豊富な柵下2本の続きを読む “2022.11.13 大瀬崎セルフ”

2022.09.10 大瀬崎セルフ

大瀬崎に来ました。安いし見たい生き物もめちゃくちゃいるしどこ行くか決められなかったら大瀬崎に行く!くらいに最近きている気がします。潜り込むにつれて少しずつ見つけられる生き物も増えてきて成長成長 透明度:12〜20m 水温続きを読む “2022.09.10 大瀬崎セルフ”

2022.08.28 大瀬崎セルフ

大瀬崎に来ました。なんか最近大瀬崎とIOPばっかり行ってる気がします。大瀬崎って読み方オセザキなんですね。ずっとなんでオセザキホクヨウかと思っていました。ちなみに今でもちょっとだけオ「オ」セザキと信じています(違う) 透続きを読む “2022.08.28 大瀬崎セルフ”

2022.08.14 大瀬崎セルフ

本当は前日にウミウシハンターズの予定だったんですけどねーー久しぶりの台風に派手に直撃され諦めました。台風のウネリにも強くてすぐ潜れそうなところ、、ということで一緒に行く予定だったメンバーにて大瀬崎でハナダイメインでセルフ続きを読む “2022.08.14 大瀬崎セルフ”

2022.05.03 大瀬崎ウミウシ

沖縄から帰ってきた次の日は、、、大瀬崎でございます!ちびすけさんにお世話になってウミウシしてきました。今回の目的はクサモチアメフラシ!モチモチ。海況にも恵まれ外海も潜れたので湾内→外海→湾内と潜ってまいりました! 透明度続きを読む “2022.05.03 大瀬崎ウミウシ”