サンカクウミウシ(Doris immonda)裸鰓目 > ドーリス亜目 > ドーリス下目 > ドーリス上科 > ドーリス科 > ドーリス属 餌:わからん ドーリス系の子達のうち比較的複数回葉続きを読む “サンカクウミウシ”
タグアーカイブ:ウミウシダイビング
2023.03.14 葉山
葉山でございます。お客さんが来てくれる予定だったのですが体調不良で来れなくなってしまったのでさくっと調査で潜ってまいりました。権太郎岩、本当にウミウシ豊富なんですが、、、遠いんですよねぇ、、ほんとに遠い 透明度:5〜8m続きを読む “2023.03.14 葉山”
2023.03.05 葉山
本日も早朝葉山でございます。さすがウミウシハイシーズン。毎日潜っても全然違うウミウシが出てきます。まぁ若干ポイントも違うので当たりまといえば当たり前なのかもしれないけれど、、、とにかくウミウシ豊富な葉山です 透明度:8m続きを読む “2023.03.05 葉山”
2023.03.04 葉山
早朝1本調査ダイブか…と思っていたのですがありがたいことに直前で予約を頂いたので調査ダイブ価格でガッツリ権太郎を探検してきました。遠いんだよなぁ…… 透明度:5〜12m 水温:15℃ 気温:10℃くらい 遠いんだよなぁ…続きを読む “2023.03.04 葉山”
2023.02.26 城ヶ島ウミウシ
ウミウシ撮るなら… \( °∀° )/ <ウミウシハンターズ!!ということで城ヶ島にやってきました。上質なインプットは上質なアウトプットから始まる。やっぱりインプットありきのアウトプットですよね。ということで今回続きを読む “2023.02.26 城ヶ島ウミウシ”
2023.02.09 葉山
さて本日は早朝葉山でございます。ありがたいことにご予約頂きウミウシ探しをして参りました〜。いやしかし寒い。海を出た後の手とかめっちゃ寒い。いと寒しって感じです。早朝1本寒空の下潜ってまいりました!天気はいいんだよな〜〜 続きを読む “2023.02.09 葉山”
2023.01.10 葉山
おはようございます。葉山です。Dsあらいぐまとしてちょっとずつ朝葉山しています。寒空の下葉山に出発です。寒すぎて流氷ダイビングに来ていったもこもこインナーを着込んでしまいました。寒い 透明度:12〜15m 水温:15℃ 続きを読む “2023.01.10 葉山”
2022.12.25 城ヶ島ウミウシ
メリーークリスマス!クリスマスです!何故かやることがない男3人で城ヶ島でウミウシです!…あれ?あらい既婚者なのに… さて本日はウミウシ修行も兼ねてウミウシハンターズです。ウミウシ!! 透明度:8m 水温:16℃ 気温:1続きを読む “2022.12.25 城ヶ島ウミウシ”
DIVING STYLE
『ダイビングをもっと身近にサクッと』Dsあらいぐまはウミウシを中心としたマクロ特化のこじんまりしたダイビングショップです オーナーガイドのあらいは平日はしがないサラリーマンとして働いているため平日:6時半集合〜9時半解散続きを読む “DIVING STYLE”
2022.11.16 葉山セルフ
大瀬崎にて若干ハウジングが水没したので水没チェックがてら久しぶりの朝葉山でございます。ハヤマ‼︎朝の時間も限られているし延々と歩くのも嫌だしということで、三ヶ下にて朝葉山にいって参りました。沖縄ウミウシ会で出会った友人を続きを読む “2022.11.16 葉山セルフ”