イバラウミウシ

イバラウミウシ(Okenia barnardi)
裸鰓目 > ドーリス亜目 > ドーリス下目 > ラメリウミウシ上科 > ネコジタウミウシ科 > イバラウミウシ属

餌:わからん、転石にいたし被覆性のコケムシ食べてたりしないんかな

本日はイバラウミウシ!Theイバラウミウシです。Theの割にはあんまり見ないやつ。種小名のbarnardiは南アフリカ博物館のバーナードさんへの献名らしいです。ほー

名前由来のやつはiがつくことが多いですよね。あらいが献名されたらAraiiになるんかな

イバラウミウシ・葉山

葉山で見つけたイバラさん。転石の裏で隠れていました。丁度産卵中のエッティなシーンを目撃してしまいました。コイツの卵、白かったんだな。茶色がアクセントになって美しいウミウシですね

三浦半島(春に見たことがあります)
季節:春
レア度:★★★★☆

まゆの一言
< いばらいらい

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。