2022.07.18 柏島

柏島も3日目!最終日になってしまいました、、サミシイ。もう少し近かったらもっとくるのですけれどもねーー。本当に見たことないマクロがわんさか湧いてくるので素晴らしい海ですね。SEAZOOさんにお世話になった3日間でした!最終日はゲストの方も少し減ったので4人で船を占領させてもらいました

透明度:8〜15m

水温:19〜23℃

気温:30℃

カタボシニシキベニハゼ

3日目は1本目からメインの子を狙いに行きます。カタボシニシキベニハゼ!!ブログで見てこんなやついるんかと思っていたやつですね。ハナダイ同様綺麗でレアなベニハゼほどどんどん深くなる。健康に悪い奴ら。他で出ている話も聞いたことない見るべきお魚でした

美しい、、、

ダルマハゼsp

早々に浅場に帰還です。パンダダルマハゼ!!と思いブッ刺さって撮っていたのですがパンダダルハゼじゃなかった。模様的にダルマハゼのspですね。枝番とかは全然分かんない。配色はほぼパンダダルマハゼなので正面から撮ると分からないかも

ハチジョウタツ

ハチジョウタツもいます。でもIOPだったり雲見だったり伊豆大島だったりと最近しょっちゅう撮っていたのでなかなか燃えないという贅沢でした。撮りにくいしなそして

アカネキンチャクダイ

ふらーっとあたりを見回していると、見慣れないキンチャクダイが、、アカネキンチャクダイだ!!!クロキンチャクダイとキンチャクダイの交雑種なのではないかとかいう話もあるやつですね。地味ですが実はめっちゃ珍しいやつのはず

アオサハギyg

浅場で伊豆でもちょいちょいいるアオサハギですね。めちゃくちゃちっちゃい個体でした。ちっちゃすぎて撮るの心折れそう、、、、というかちょっと折れました。ウミウシならどんなけちっちゃくても折れないのに、、動かれるとツライ

1本目はこれにて!

ピグミーシーホース

2本目以降は明日の飛行機がちょっと早いので念の為エンリッチ。必然的にそこそこの深場までになってきます。(エンリッチ使えない深度がデフォルトになっている、、、?柏島コワイ)友人のリクエストでピグミーシーホース。一つのホストに5匹くらい付いててもう笑うしかないくらいでした。スゴイ

スミレナガハナダイ雄(雌色)

そして1日目にも撮っていた雌色のスミレナガハナダイ雄!納得いかなかったので納得いくまで撮らせてもらいました。エンリッチだし時間もたっぷりあるので設定もいじりつつ色々撮っておりました。ここ最近黒抜きブームがきています

コアカリュウグウウミウシ ペア

浅いところではコアカリュウグウを教えてもらいました!可愛いよね。安定して可愛いウミウシ。これくらいのサイズが可愛くて丁度いい。これくらいでいいんだよこれくらいで

スイカ

2本目はこれにて終了!そして昼休みに、、、スイカを頂きました!!やったーースイカだーー!夏を感じますね!もしかして昨日も一昨日も我々がかき氷食べに行っている間にスイカが出ていた、、?。甘くて美味しいスイカでした。感謝

アカスジウミタケハゼ

そして柏島も最後になってしまいました、、、ポイントも選び放題。サクラコシオリエビのリベンジ希望だったのですが多数決に負けました。残念、、、いつかまた絶対ちゃんと撮るんだ、、、

ボーっと潜っているとアカスジウミタケハゼが綺麗なところにいました。サンゴの縁が波模様みたい。波乗りハゼですね

ゴールデンイールモレイyg!

そして、、見たかったゴールデンイールモレイ、紹介して頂きました〜〜!これがいるならもう何の文句もないくらい見たかったやつ。この色可愛すぎてはないでしょうか。なかなか穴から出てくれなくてこれくらいが限界

イナズマヒカリイシモチ(托卵)

そして今回はちゃんと撮れた!イナズマヒカリイシモチの口内保育!口の中にみっちり卵が詰まっています。お目目は見えないけどしっかり卵は見えました。この角度だとどう足掻いても正面顔は無理だったので挫折

ハダカハオコゼyg

最後はハダカハオコゼyg!!ハダカハオコゼってこんなに綺麗だったっけ?ってくらい素敵な被写体でした。背景も綺麗だしうっすら紅潮した頬も良い。散々撮らせていただきました!

そしてホムラハゼも、、とホムラハゼの穴に行きますがずっとご機嫌斜めの様子で出る気配もなく挫折。浅瀬に戻ってセダカギンポと戯れてダイビング終了です!

イルカ探索

柏島最終日といえば、、恒例の湾内に住み着くイルカ探し!頑張って探します。「これ、、上半身そらしたら海の中見えるんじゃね?」という頭のおかしい(褒め言葉)の友人の一言により全員で不思議な体勢でイルカ探し

なお一瞬だけ通り過ぎてイルカ探しは終了しました。シャシン。。。

おしゃけ
塩カツオ

そしてイソイソとパッキングをして高知市内に車で帰ります。ぶーん。高知市内に着く頃にはもう深夜だろうなど思っていたのに想像以上に早く到着!まだ20:00前だったので久しぶりにひろめ市場に飲みに行きました。酒がウマイ。カツオが美味い。

高知のカツオのたたきめっちゃ美味しいですよね。さすが。美味しすぎるのでついつい塩ばっかり頼んじゃう

これにて高知柏島遠征ログは終わり!楽しい遠征でした!SEAZOOさんありがとうございました〜〜

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。