オシャレハナダイ

オシャレハナダイ(Plectranthias pelicieri)
ハタ科>ハナダイ亜科>イズハナダイ属(Plectranthias)

「ソコモノ系」と言われている(?)イズハナダイ系のハナダイ。ナガハナダイ属のように泳いでいるのではなく地面に這いつくばっていることがほとんどなので甚だ探しにくい

伊豆に多く生息している(と思っている)イズハナダイ系の中では南方種。柏島ではよく見かけるという噂。探せば沖縄本島にもいるのかもしれない

オシャレハナダイ(柏島)

柏島で撮影。おそらく雄なのか?雄雌ygの見分け方は不明です。もしかしたら見分けられるレベルに個体数が出ている訳ではないのかもしれない??南方種ながら最近はIOPにも出ているみたいですが定着せずにすぐどこかに行ってしまうらしい、、

大瀬崎でも目撃例はあるらしいですが見つけられる自信はゼロです

・柏島
レア度:★★★☆☆ 深度:★★★☆☆
ちょっと深場を探せばいます

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。