あまりにも土曜出勤が続いて代休が溜まったので気合で平日代休を入れて一人で行ってまいりました。田子。車があるとダイビングとても楽
透明度:10~15m
水温 :19~21℃
気温 :17℃

とても…ねむい…眠い目をこすりながら1時間少し車を走らすと想像以上に早く熱海へと到着しました。ダイビングを初めて完全に通過点と化してしまった熱海です

田子の1本目はサクラダイの群れを探しに超深場に。♂だけが群れることはめずらしいみたい。40m近くまで遊びに行くディープダイブです

少し上に上がる大量のキンギョハナダイが。なかなかぐっちゃりするタイミングが多くないのでぐっちゃりを狙うのが大変です

冬の海の直前、透明度も意外とよくワイドを満喫できる海でした。十分にワイドは楽しんだので2本目はマクロに

最近よく見るホホスジタルミ(yg)フォルムと色が可愛いので撮りたい魚ランキング上位です。が、ストロボが綺麗に当たらない…

クマドリカエルアンコウもいてくれました。ストロボ練習の成果が若干出ているような気が

地味に初めて会いました。セトリュウグウウミウシ!ホヤの中に埋もれてるのがかわいい。写真スキルが足らずにピントが若干甘い…
2本で終了し車でササッと帰ると逗子にはもう4時前には到着。車、とても楽。平日の弾丸ダイビングでした