沖縄2日目、買いました。ストロボ!ずっと欲しかったストロボを思い切って購入。恩恵を感じるにはちょつと沖縄の海は綺麗すぎた…?2日目はハードに3本ドリフトダイビングでした
透明度:20m~30m
水温 :27~8℃
気温 :27~8℃

ストロボがほしかった理由その1、ウミウチワのきれいな赤が取りたい!!やっと撮れましたウミウチワ。キンギョハナダイとかもいればもっとよかったかも?

透明度のいい海を飛ぶようにドリフトダイビング

好きな魚ランキング超上位に入るカスミチョウチョウオ。これが群れてると可愛いのです。ストロボ当てるのが難しい…

2本目は超激流ダイビング。ほんとに激流で流されそうでした。岩陰に回る時のジェットコースター感はもうアトラクション並み

そんな中発見したのが…… ヨセナミウミウシ!レアです。だがしかし一度三宅島で見てしまっている…だがしかしレアです!

ずっっっと見たかったハナヒゲウツボ!ほんとはハナにピントが合ってるともっと良かったらしい。とりあえず会えて満足。思ったよりちっちゃかった

安全停止してからエギジット。楽しい慶良間ダイビングでした!!

翌朝は市場でお刺身朝ごはん
さらば沖縄っっまたすぐ!!